講演会「子どもの根っこは遊びで育つ」講演会「子どもの根っこは遊びで育つ」
子どもの頃、どんな遊びが楽しかったですか? 夢中になったり けんかしたり 失敗したり 「やったぁ」があったり
そんなかけがえのない瞬間は きっと一生の宝物。
いろんな経験や実感が生きる根っこになっていく。
今 子どもたちは のびのびと遊べているでしょうか。
『子どもたちは自ら遊び、育つ力を持っている』
「教育から遊育へ」を軽やかに力強く提唱し続けてきた
天野秀昭さんのお話から、子どもの育ちを支えるために
私たち大人にできること、地域でできることを一緒に考えてみませんか?
講師:天野秀昭(当協会副代表)
日時:2011年3月8日(火)10:00~12:00(9:30受付開始)
場所:浦和コミュニティセンター 15集会室 (JR浦和駅東口前 コムナーレ9階)
定 員 : 50名 (先着順)
参加費 : 500円
内 容: 講演「子どもにとっての遊びとは、子どもの遊びを地域のみんなで支えるには」
対 象:子育て中の親/行政担当者/保育者/子育て支援者…ほか
子どもの遊ぶ環境についてこのままでいいのかな、何かできないかなと思っている人、関心のある方ならどなたでも。
お申込 : 2/1~2/28
Eメールまたはハガキに次の内容を明記の上、お申し込み下さい。
① 講演会名 ②名前(ふりがな) ③住所 ④電話番号 ⑤有償保育の希望または同室希望の有無(お子さんの名前・月齢)
Eメール saitamaplaypark@infoseek.jp (さいたま冒険遊び場・たねの会)
ハガキ 〒336-8586 さいたま市南区別所7-6-1 南区役所内2F
さいたま市社会福祉協議会 南区事務所
※有償保育は1歳半~・お一人1000円・先着15名 小さなお子さん・離れられないお子さんは同室でもかまいません。
共 催 : さいたま市社会福祉協議会 さいたま冒険遊び場・たねの会
問い合わせ :さいたま冒険遊び場・たねの会 090-9315-9363 (安田)
URL:saitamaplaypark.web.fc2.com/
※2010年全労済地域貢献助成事業
講演会「子どもの根っこは遊びで育つ」
子どもの頃、どんな遊びが楽しかったですか?夢中になったり けんかしたり 失敗したり 「やったぁ」があったり
そんなかけがえのない瞬間は きっと一生の宝物。
いろんな経験や実感が生きる根っこになっていく。
今 子どもたちは のびのびと遊べているでしょうか。
『子どもたちは自ら遊び、育つ力を持っている』
「教育から遊育へ」を軽やかに力強く提唱し続けてきた
天野秀昭さんのお話から、子どもの育ちを支えるために
私たち大人にできること、地域でできることを一緒に考えてみませんか?
講師:天野秀昭(当協会副代表)
日時:2011年3月8日(火)10:00~12:00(9:30受付開始)
場所:浦和コミュニティセンター 15集会室 (JR浦和駅東口前 コムナーレ9階)
定 員 : 50名 (先着順)
参加費 : 500円
内 容: 講演「子どもにとっての遊びとは、子どもの遊びを地域のみんなで支えるには」
対 象:子育て中の親/行政担当者/保育者/子育て支援者…ほか
子どもの遊ぶ環境についてこのままでいいのかな、何かできないかなと思っている人、関心のある方ならどなたでも。
お申込 : 2/1~2/28
Eメールまたはハガキに次の内容を明記の上、お申し込み下さい。
① 講演会名 ②名前(ふりがな) ③住所 ④電話番号 ⑤有償保育の希望または同室希望の有無(お子さんの名前・月齢)
Eメール saitamaplaypark@infoseek.jp (さいたま冒険遊び場・たねの会)
ハガキ 〒336-8586 さいたま市南区別所7-6-1 南区役所内2F
さいたま市社会福祉協議会 南区事務所
※有償保育は1歳半~・お一人1000円・先着15名 小さなお子さん・離れられないお子さんは同室でもかまいません。
共 催 : さいたま市社会福祉協議会 さいたま冒険遊び場・たねの会
問い合わせ :さいたま冒険遊び場・たねの会 090-9315-9363 (安田)
URL:saitamaplaypark.web.fc2.com/
※2010年全労済地域貢献助成事業