お知らせ

お知らせ日本冒険遊び場づくり協会からのお知らせです

【募集】プレーリーダーを募集(NPO法人PLAYTANK)

募集団体名
NPO法人PLAYTANK
職種
プレーリーダー
おもな仕事内容
今回は、PLAYYANKが運営する公立の冒険遊び場『練馬区立こど森の森』(以後『こど森』)の拡張と、練馬区以外で自治体が冒険遊び場づくりを始めるサポート事業が増えることを見据えて、3人のプレーリーダーを募集します。

職場になる『こど森』は、農家の屋敷森跡地を活用した、敷地内に畑や果樹もある、自然豊かな公立の冒険遊び場です。
「プレーリーダー」の仕事の魅力は、子どもの「やりたい!」にとことん付き合って、子どもと一緒に考えて、挑戦して、喜べること。子どもたちが自由に遊びながら、自分の個性を輝かす力を蓄えていくことを、丁寧にサポートできること。遊びの力、子どもの育ちや学びの本質、子どもの権利、インクルーシブ、子どもの居場所、地域コミュニティ等に興味がある方に、やり甲斐のある仕事です。

具体的な仕事内容と、プレーリーダーとして働き続ける際のキャリアプランは、団体のリクルート募集ページをご覧ください。『こど森』のプレーリーダーからのメッセージと『こど森』の様子がわかる写真や動画も掲載しています。
就業場所
『練馬区立こどもの森』東京都練馬区羽沢2-32-7
有楽町線・副都心線「 氷川台」駅より徒歩約10分 
※自転車・バイク通勤もOK
雇用形態および契約期間
常勤職員 / 初年の契約は2024年4月~2025年3月 
※初年度は1年間の契約ですが、長く働ける、正規職員に転向できる方を望んでいます。
勤務時間
・フレックスタイム制で週平均40時間勤務
 コアタイムは、現場開催中のシフト担当時間(9時~17時の間)
・残業は、平均月20時間程度
・事務業務は在宅ワークOK
休日および休暇
・法定休日週1日+週1日 (基本週2日休み)
・年末年始休暇・特別休暇あり
・有給休暇完全消化奨励
※休日(土曜・日曜・祝日)は基本勤務日ですが、ローテーションで休みもとれます。
給与
月給21万円~月給40万円 ※ボーナスは団体の業績によりあり
手当て
通勤手当・住居手当・資格手当・残業手当・管理職手当等
通勤費
支給(上限あり)
昇給
専門性及び業務評価による昇給は年に1回
各種保険
社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
屋内の受動喫煙対策について
対策あり(禁煙)
屋外の受動喫煙対策について
対策あり(禁煙)
応募資格
要自動車の運転、要一般的なパソコンスキル、要屋外勤務に耐える心身の健康
その他
★応募受付期間には、1月末の日程を記載しましたが、プレーリーダー3人の採用が決まり次第締め切ります。また、できるだけ早めにご応募ください。

★ご応募の前の「説明会」もあります。
説明会へのお申込みは、下記の団体リクルートページのフォームよりお願いします。
【内容】団体のミッション・ビジョンと冒険遊び場の様子について、写真を交えてご紹介します。
どなたでもご参加いただけますので、すこしでもご興味のある方はお気軽にお申込みください。
具体的な仕事内容・働き方についてのご質問にもお答えします。
【開催日】
・月曜日:10月:10月30日、11月6日・13日・20日 
・火曜日:10月24日 
・金曜日:10月27日、11月10日・24日 
【開催時間】
全て、19時半~21時
※ご都合により説明会のご参加ができない場合でも、ご応募いただけます。

[応募受付期間]
2023/10/18 ~ 2024/01/31

↓詳細情報は下の[詳細を見る]をクリック↓
※掲載内容や応募等に関するお問い合せは募集団体へ直接お願いいたします